オオサカジン

  | 奈良県

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年08月31日

枝先のオンブバッタ/花器

枝ぶりのいい竹を見つけ2年、今回「枝つき竹筒花器」として制作、9月に発売に先駆け枝先に止まらしたオンブバッタを公開いたします。
オンブバッタは虫・コレクション級ではありませんが、風景として観て
頂ければいいのでは…
  


Posted by 竹工房 亜樹  at 09:59Comments(0)昆虫

2008年08月29日

カブト虫/ ひと休み

黒竹のカブト虫  

ほぼ実寸大です。
このカブト虫は「ちょうかんたんキット」キットとして制作もいたしましたが、写真撮影が出来ていなく
アップできませんでした。


風景・一寸 ひと休み
  


Posted by 竹工房 亜樹  at 21:14Comments(1)昆虫

2008年08月13日

風景・ひとやすみ

ゆら~り ゆら~り、風景・ひとやすみシリーズもトータル30作を超えました。
前半は流木をベースに、後半は花器(竹筒)をベースに、さそれぞれ違った
趣のある作品が、出来たと思っております。

このシリーズの制作は、今年はこれにて終わり、虫達の制作に移ろうかな~と
と思っております。









HPの方も覘いてみてください。
     竹細工工房 亜樹でヒットします。
  
竹細工の昆虫を覘きたい方は
     竹細工 昆虫 ⇒検索 で他の作家さんの昆虫を見ることが出来ます。








  


Posted by 竹工房 亜樹  at 11:42Comments(0)とんぼ

2008年08月08日

風景・ひとやすみ

暦では昨日(7日)は立秋でしたが、まだまだ猛暑がつづきそうです。
作品制作では夏から秋をイメージして、トンボを主役に風景シリーズをすて゛に20作以上制作。
今回はイトトンボを主役に和み系でまとめました。
                                                                                                                               
竹筒は亀甲竹・枝は黒竹・葉は人工の葉です。 トンボのサイズはほぼ実寸












ご連絡
竹細工工房 亜樹 のホームページ開設1年を向かえリニューアルいたしました。
ギャラリーを虫と和みに分け覘きやすくいたしました。
又、トップページで新作情報も見れるように変更しています。

HP 竹細工 昆虫 ⇒検索⇒竹細工工房 亜樹 ・・・・こちらから入るといろんな
 作家さんの作品が見れますよ。
 
     お待ちしております。









  


Posted by 竹工房 亜樹  at 20:45Comments(0)とんぼ

2008年08月02日

風景・竹筒ショウリョウバッタ・スズムシ



御連絡
竹細工工房 亜樹 のHPにも作品を多数掲載しております。
 そちらの方も、覘いてみてください。

 
  竹細工 昆虫 ⇒竹細工工房 亜樹でヒットします。  


Posted by 竹工房 亜樹  at 10:55Comments(0)風景

2008年08月02日

掲載作品タイトル誤りについて

7月29日に掲載いたしました体験講座用タイトルが間違っておりました。
正しくは、カブト虫です。  


Posted by 竹工房 亜樹  at 10:30Comments(0)